基元節とTwitter~2013年を超えて 今日もいいことありました? 昨日はネットでこんな記事を見つけました。 ・2013年のインターネットはまさに『Twitter』炎上の年だった 良くまとまっています。 今日はこんな話題も。 ・つぶやき一瞬 台無し一生 米ネット大手広報部長、炎上即解雇 昨日の記事に印象に残った文章です。☆そのネットとリアルの境界を、2… トラックバック:1 コメント:0 2013年12月25日 続きを読むread more
スマホを使って伝道を! 今日もいいことありました? CIG復興団など、伝道に邁進する毎日ですが、気になる新聞記事を見つけました。 世界日報7月18日の9面に掲載された「文化NOW」より。 ☆【文化NOW】聖書や般若心経 スマホで活用 最近、聖書アプリの「You Version」 のダウンロード数が1億件を突破した。米国の牧師が2008年に… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月20日 続きを読むread more
真のご家庭に関する悪いうわさが流れる理由 今日もいいことありました? トゥデイズ・ワールド・ジャパン天一国元年4月(2013年陽暦6月)号の14~21ページに徳野英治会長のメッセージ「神とサタンの一線」が掲載され、現在の教会員に最も求められている信仰姿勢について3ポイントが語られました。 前回に引き続き、二つ目を紹介します。☆ 二つ目は、統一教会に対するいろ… トラックバック:2 コメント:0 2013年06月18日 続きを読むread more
Google「ストリートビュー」に真の父母様が写っている? 今日もいいことありました? ネットでは「ストリートビューに神様が写っている」と騒がれているそうです。 まずストリートビューを見ることができる方は こちら にアクセスしてみてください。 すると、こんな映像が見えるはずです。 空に「なにか」が写っています。 最も詳しい記事はこちらです。 ・Google… トラックバック:0 コメント:1 2013年03月19日 続きを読むread more
「真の神の日」から「天の父母様の日」に~インターネット中継も 今日もいいことありました? 今日は天歴(陰暦)の大晦日。 明日は第46回天の父母様の日となります。 真のお母様から「神様」の呼称を「天の父母様」に変えるように指示があったため、「真の神の日」から「真の父母様の日」に名称が変更されました。 なお、Peace TVではインターネット中継が行われるようです。 アドレス… トラックバック:1 コメント:2 2013年02月09日 続きを読むread more
特集サイト「幸せな結婚をあなたへ」で残念なところ 今日もいいことありました? 本日、祝福結婚を取り扱うサイト「幸せな結婚をあなたへ」が開設されました。 こちらでは、統一教会員でない方にも統一教会の結婚観を理解していただくための情報がそろっています。 レイアウトに関しては色使いといい、画像といい、今までにない雰囲気の感じがいいですね。 ぜひ統一教会が目指す… トラックバック:0 コメント:3 2013年02月06日 続きを読むread more
ブログ記事アクセス数から見る、統一教会の関心度(2012年) 今日もいいことありました? 年末恒例となりました「ブログ記事アクセス数から見る、統一教会の関心度」。 前回まではこちら。 ・ブログ記事アクセス数から見る、統一教会の関心度(2010年) ・ブログ記事アクセス数から見る、統一教会の関心度(2011年) 今年のアクセス数トップ20です。 第20位 講談社フライデ… トラックバック:3 コメント:0 2012年12月31日 続きを読むread more
悪の勢力に負けないために 今日もいいことありました? 天宙清平修錬苑のホームページにてお知らせ「最近、清平摂理と訓母様の家庭に陰湿な攻撃をする動きに接して」が掲載されています。 反対派の情報は信憑性が低いこともあり、一切タッチしていないのですが、訓母様に対する悪い噂が流れていたと推測します。 このブログでも過去に「なぜ教会員は反対派の情報で不安… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月23日 続きを読むread more
ブログを再開しました 今日もいいことありました? ブログを3年間毎日更新してきたと、これからも新たにがんばる決意表明をしたばかりだったのに、11月1日からブログサービス「ウェブリグログ」が大規模な緊急メンテナンスを行っていたため、更新できない状態となっていました。 本日より、ブログが利用できるようになりましたので、気持ちも新たに再開することにしま… トラックバック:0 コメント:4 2012年11月05日 続きを読むread more
ブログ開設3周年!~この1年で痛感したこと 今日もいいことありました? 2009年10月28日に本ブログ「今日もいいことがある!統一教会員のブログ」を開設して以来、昨日で3周年を迎えました! このブログは内容を統一教会・統一運動に限定毎日更新をひたすら継続。 おかげさまで多くのみなさまからたくさんの支援を受け、ここまで来ることができました。 過去の節目とな… トラックバック:4 コメント:4 2012年10月29日 続きを読むread more
「いいことブログ」を続けることで思わさること 今日もいいことありました? ここ数日、本ブログを「よく見ている」という意見をたくさん聞きます。 多くは「参考にしています」とか「情報が早いですね」などで、こちらが予想もしていないことを言われるので、率直に「うれしい」と感じます。 ブログ村の中には他ブログを批判するブログがあるのですが、実は私も当初はそういうブログに進も… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月02日 続きを読むread more
車いすを押してマラソンをする父に神様と真のお父様の姿が重なる 今日もいいことありました? トゥデイズ・ワールド・ジャパン天暦11月号(2012年陽暦1月10日発行号)の巻頭言は第6地区の全柱奉(チョン・ジュボン)地区長によるものでした。 その中で親子でトライアスロン6回完走(最高記録13時間43分37秒)フルマラソン完走64回ボストンマラソン24年連続完走(1982~2005年)アメリ… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月07日 続きを読むread more
天福聖塩をオンラインで受付できる天福祝祭ホームページができました 今日もいいことありました? 2012年の1月22日~29日(陽暦)は「天福祝祭」が行われます。 公式ホームページができたようです。 http://www.cheonbok.org/ こちらには韓国語・日本語・英語で説明がされています。 スケジュールの他、天福聖塩・天福灯籠を受けるための手順も書かれていま… トラックバック:1 コメント:2 2012年01月02日 続きを読むread more
ブログ記事アクセス数から見る、統一教会の関心度(2011年) 今日もいいことありました? 2011年がもうすぐ終わろうとしています。 去年に引き続き、この1年でアクセス数が多かったページをランキング形式でまとめてみました。 今年はアクセス数トップ20をまとめてみます。 第20位 講談社フライデーに日韓トンネルが紹介されていました 大手メディアに日韓トンネルの記事が掲載されたこと… トラックバック:4 コメント:0 2011年12月30日 続きを読むread more
インターネットでサタンからの警告書を受ける?! 今日もいいことありました? トゥデイズ・ワールド・ジャパン2011年天歴9月号(陽暦11月号)の宋榮渉総会長のメッセージにインターネットに関することが記述されています(35ページ)。 サタンがあなたの周りをぐるぐる回っています。インターネットを使っている人は、いろいろな情報が来ているでしょう。サタンが皆さんをつかまえようとして、… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月12日 続きを読むread more
全国インターネット原理復興会を開催 今日もいいことありました? 本日の春日井教会は日曜礼拝の代わりに、全国インターネット原理復興会を開催しました。 全国各地で行われている原理復興会ですが、今回は宋榮渉総会長によるもの。 新しい人をたくさん呼ぶようにとのことでしたので、春日井教会でも新規の人をお呼びしました。 そして終了後には新規の方へ歓迎の花束を贈… トラックバック:0 コメント:3 2011年11月06日 続きを読むread more
「6500人が行方不明」は本当なのか?! 今日もいいことありました? ツイッターで韓国にお嫁に行った日本人が6500人も行方不明というつぶやきが拡散しているようです。 1.とにかくお願いです日本人6500人と連絡が取れないことが事実であれば大問題です。 国際問題です。 確実な裏付けを持っている方はお願いですから すぐに日本の外務省に連絡して、 行方不明者… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月03日 続きを読むread more
新たなナゾの言葉?進化し続ける世界会長のツイッター 今日もいいことありました? 1.文亨進世界会長のツイッター 本ブログでも軒並み引用させていただいている世界会長のツイッター。 http://twitter.com/#!/lovintp 真の父母様の一番そばで侍られる世界会長がツイートされることで真のご父母様の近況が誰よりも早く伝達されることは非常にうれしいことです。 … トラックバック:3 コメント:4 2011年11月02日 続きを読むread more
ブログ開設2周年~今までの歩みを振り返る 今日もいいことありました? 本日も「今日もいいことがある!統一教会員のブログ」をご覧になっていただき、ありがとうございます。 ブログを開設して、めでたく 2周年 を迎えました。 1.試行錯誤の一年目このブログは内容を統一教会・統一運動に限定(原則)毎日更新を目的に立ち上げました。 … トラックバック:5 コメント:5 2011年10月28日 続きを読むread more
宋榮渉総会長によるインターネット礼拝でしたが 今日もいいことありました? 今日の春日井教会日曜礼拝は宋榮渉総会長によるインターネット礼拝でした。 私は参加できなかったので、参加された方から感想を聞いてみました。 総会長はありがとうございますご苦労様でしたおめでとうございますよろしくお願いしますの四つの言葉を言い続け、神様に感謝し、喜びをお返しする生活を徹底… トラックバック:1 コメント:0 2011年10月09日 続きを読むread more
ブログ「いつも私のとなりに神さま」との共通点とは? 今日もいいことありました? ブログ村「統一教会」のランキングで常に堂々1位の座に君臨しているブログ「いつも私のとなりに神さま」。 こちらのブログは私もよく拝見しています。 私個人の所感として読みやすい(最後まで読める)読み応えがある(読者をうならせる記事が多い)タイムリーな記事が多いレイアウトも工夫しているという点… トラックバック:0 コメント:4 2011年09月17日 続きを読むread more
ブログによる情報発信をあきらめていませんか? 今日もいいことありました? このブログは統一教会員自身による統一教会に関する情報を毎日提供しているのですが、時代の趨勢により、ツイッターやフェイスブックを利用する時間が増えました。 自分のブログ作成の時間は変わらないのですが、他の教会員のブログをウォッチする時間は以前と比べて減りました。 また教会員のブログ更新も一時期… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月26日 続きを読むread more
ブログは毎日更新するに限ると感じたこと 今日もいいことありました? このブログを日本ブログ村の統一教会カテゴリに登録しているのですが、 2011年8月2日12:30現在「14位」に落ちていました。 いろいろあって、自分のブログを更新する余裕がなかったのは事実ですが、やはり ブログは毎日更新すること が大切であることを教えていただきました。 このブログは… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月02日 続きを読むread more
試練の本体は神様である~世界会長ツイッターより 今日もいいことありました? 文亨進世界会長ツイッターにて、印象に残ったつぶやきです。 2011年7月7日(木)21:41:12 아버님 말씀입니다 ‘시련의 본… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月14日 続きを読むread more
文亨進世界会長に質問をする際のルールについて 昨日の当ブログ「文亨進世界会長が食口からの質問に回答される~文亨進世界会長ツイッターより」を読んで、文亨進世界会長に質問をしたくなった方(もしくはすでに質問をされた方)はいらっしゃいますでしょうか? 質問方法について世界会長から以下のような「お願い」がありましたので、今後はこちらに準じて質問してくださるよう、よろしくお願いします。… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月13日 続きを読むread more
文亨進世界会長が食口からの質問に回答される~文亨進世界会長ツイッターより 今日もいいことありました? 文亨進世界会長が各国の教会員からの質問に、7月11日付けのツイッターで答えていますので紹介します。 Q.良心は、それ自体が絶対的基準でしょうか? A.聖書では神様は私たちの胸(良心)に神様の法を刻んでおいたといいます。真のお父様も良心は神様と同じだとおっしゃいました。そのような意味で良心は絶対的基準… トラックバック:1 コメント:0 2011年07月12日 続きを読むread more
ザイアンスの法則~知らない人には攻撃的に 今日もいいことありました? 「統一教会」という看板を出してブログを続けていると、嫌がらせや批判のコメントを受けます。 そんなコメントをする人は私のことを知りません。 知らないから批判・嫌がらせができるからです。 それは1965年に心理学者ザイアンスが実験から証明しており、 「ザイアンスの法則」と名付けられています。… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月06日 続きを読むread more
フェイスブックで明らかにされた驚きの事実 今日もいいことありました? 最近、妻がフェイスブック(Facebook)を使うようになり、私も教えてもらいながら利用するようになりました。 その結果分かった驚きの事実のその1。 妻が申東謀(シン・ドンモ)南米大陸会長と知り合いだった。妻が韓国のCARPで献身生活をしていたとき、同じ地域で責任者をされていたそうです。名古屋で… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月04日 続きを読むread more
日本統一教会ホームページのデザインが変わってましたが 今日もいいことありました? 日本統一教会のホームページのデザインが変わりました。 個人的には前回のFlashも良かったのですけど。 ところで、「初めての方へ」を前面に出していますが、世の中の人は「統一教会=霊感商法」というイメージを持っている人がいまだに多いのに、それに対する回答をなぜ「初めての方へ」のページに掲載しな… トラックバック:0 コメント:3 2011年06月22日 続きを読むread more
天の広報局員!? 今日もいいことありました? 先日、瞑想をしていたときのこと。 突然、「あなたはインターネットを通して天の広報局員としての役目を果たしているのだ!」という声が聞こえました。 日本統一教会には立派な広報局員がいらっしゃり、出版物、ツイッター、Facebookなどを通して、公式見解を発表しているのですが、なかなか組織として回… トラックバック:0 コメント:2 2011年06月09日 続きを読むread more