今日もいいことありました?
本日の春日井家庭教会の日曜礼拝は鄭光根(チョン・クヮングン)教会長による説教「礼拝生活の意味と重要性」でした。
訓読部分はこちら。☆天聖経
第9篇 家庭教会と氏族メシヤ
第3章 教会長の道
第4節 教会長と説教
説教を準備するときの心構え
父母の心情をもち、僕の体で祭物の…
今日もいいことありました?
前回からの続きです。
・セネガル大会でシェイク・マンスール師が洗礼ヨハネ的人物だった。摂理を進めるには「洗礼ヨハネ的人物」が必要。社会に影響を与えることができる人を立てることが必要。
・120名のトップ指導者が祝福を受けた、600万のイスラームの教会の名前が「家庭連合」に変わった(セ…
今日もいいことありました?
前回からの続きです。
②お供えが「リンゴのみの山、梨のみの山」から「すべてを混ぜた山」に。
徳野会長の記憶でも最低3回、真のお父様が実施していた。当時お父様は「カインアベルの対立の時代が終わった。父母が中心となってすべてが和合する時代になった」と語っていた。分派は「お父様の伝統をお母様が…
今日もいいことありました?
前回からの続きです。
①二つのイスが一つになった
柴沼巡回師が「大変な勝利圏だ」と解釈した。お父様とお母様が完全に一体化したこと、天の父母様と真の父母様が三位一体になったことを意味している。
777双の先輩が「独り娘」の話を聞きながら違和感を感じていた。お母様と心情的に距離があった。天…
今日もいいことありました?
本日の春日井家庭教会の日曜礼拝は徳野会長による特別インターネット礼拝「愛知を日本の中のセネガルにしよう!」でした。
礼拝は名城教会で行われましたが、愛知県内の教会はネットを通して恩恵を受けました。
個人的に印象に残ったポイントはこちら。
・札幌で新しい教会を購入した。付近には他…
今日もいいことありました?
本日の春日井家庭教会の日曜礼拝は鄭光根(チョン・クァングン)教会長就任礼拝でした。
訓読部分はこちら。☆天地人真の父母様御聖誕記念敬礼式 真のお母様の御言
天一国6年天歴1月日(陽暦2018年2月21日)
私たちは、新しい時代を生きています。神様を正しく知らなければなりません。そ…
今日もいいことありました?
本日の春日井家庭教会の日曜礼拝は趙誠一(チョ・ソンイル)世界本部対外協力局局長によるインターネット説教「真のお母様の最近の摂理」でした。
訓読部分はこちら。☆
天宙聖和3周年勝利記念集会(2015年9月17日)
今からの私たちの摂理、真の父母様の摂理は国を取り戻すことです。世界を相手…